採用情報
Recruit
業務のご紹介 Job description

土木一式工事
Civil engineering work
東陽道(株)の土木事業は公共工事を中心とした道路工事や河川工事、下水道工事、舗装工事あるいは災害復旧工事などの人々の生活を支える社会インフラ整備をおこなっています。

下水道工事
Drainage works
家庭から排出される汚水や雨水などを最終処理場という施設に送る為の配管工事を行います。場所にもよりますが主に開削工法(地面を掘り起こして管を設置する)や推進工法(地中を掘り進み管を設置する)などで下水管を道路の下に埋設し、スムーズに汚水を施設に送るための工事です。

産業廃棄物処分業
Industrial waste disposal
東陽道(株)大津リサイクルセンターでは、熊本県内から排出される産業廃棄物に対しリサイクルを目的とした中間処理(コンクリート塊・アスファルト塊の破砕や舗装やコンクリートの切断時に出る泥水の固化)を行っています。また、安定型5品目に関しては最終処分(安定型埋立処分)を行っています。

舗装工事
Paving work
道路の表面を強化し、人や車が快適に通行できるように施工します。舗装は雨天時のぬかるみや乾燥時の砂塵の飛散を防ぎ、道路の寿命を延命し、また騒音や振動を防ぎます。

解体工事
Demolition work
団地や橋のコンクリート構造物、木造住宅などの建造物を内装から基礎部分まで解体工事を行います。解体現場から出た廃材は、素材に合わせてリサイクルされます。
Recruitment infomation
募集職種 | 1級・2級土木施工管理技士及び現場土木作業員、重機オペレーター |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
事業内容 | 道路、 河川、 下水道、 解体工事等の施工管理(現場代理人・主任技術者等) 産廃処分場での現場作業等 |
勤務地 | 熊本県内 ※現場は主に熊本市内周辺 |
勤務時間 | 8:00~17:00 ※現場状況及び年度末等残業あり |
年齢 | 40歳未満の方 ※長期勤続によるキャリア形成の為 (土木施工管理技士の有資格者・経験者は年齢不問) |
学歴 | 不問 |
休日休暇 | 土日祝日、夏期休暇(8月)、年末年始 |
賃金・給与 | 新卒 基本給190,000円~ ※中途採用の場合、経験年数・資格等考慮の上決定いたします。 能力に対しても優遇いたします。 |
昇給 | あり ※昇給は、会社業績及び本人実績に連動します。 |
賞与 | あり (年3回) 夏季・冬季・決算期 |
諸手当 | 資格手当 現場手当 残業手当 土日祝日出勤手当 通勤手当 住宅手当 家族手当 車輌手当 携帯手当 |
加入保険 | 健康保険、 厚生年金、 雇用保険、 労災保険 |
福利厚生 | マイカー通勤可、燃料カード支給、退職金制度、(建退共、中退共、特退金)、医療保険 社員旅行(2年に1回)、 資格取得支援制度、 人間ドック(日赤病院にて) |
土木施工管理技士の有資格者・経験者優遇、 やる気と体力のある人歓迎します。 1級・2級土木施工管理技士、機械施工管理技士の資格を持っていなくても、 |
先輩スタッフの声 Staff’s voice

臨機応変さが求められますが、
とても充実した毎日を過ごせています。
入社して間もない頃は、右も左も分からず先輩方に迷惑をかける毎日でした。
専門的な用語も多いので、分からないことはその都度聞いて分からないままにしないように心掛けてきました。
私は今、入社5年目ですがたくさんの現場で経験をさせていただいています。
全く同じ現場がないので臨機応変さが求められますが、とても充実した毎日を過ごせています。
入社後、2級土木施工管理技士の資格も取得しました。
会社や先輩方のバックアップがあるのでとても心強く、今は1級土木施工管理技士の資格取得のため頑張っています。

未経験でも一から親切に教えて頂けるので安
心して仕事に臨めます。
他業種から未経験で入社しました。
未経験でも一から親切に教えていただけるので安心して仕事に臨めます。
入社する前は、この業界はどういう仕事をしているのか正直よく分かりませんでした。
今では、リサイクルを通じて循環型社会へ貢献するこの仕事にやりがいを持って取り組んでいます。
ご応募・お問い合わせはこちらから